ACコンデンサ円筒形|おたより 2015年以前 2016年~2018年ホーム
樹脂角形ACコンデンサ
ACコンデンサ  おたよりコーナー  (2015年~2016年)
文字サイズの変更: | | |

こちらはACコンデンサの修理交換等に関するお客様からお寄せ頂いたメールやお電話やFAXなどのおたよりコーナーです。技術的なことや貴重なご意見、ご感想、また新たな参考知識として、大変役立つのではないかと思い「おたよりコーナー」として紹介することに致しました。これまでたくさんのメールを頂いて来たのですが、こちらが感謝しなければならないのに、お客様の方からお礼と感謝の言葉をたくさん頂いてまいりました。いつかは何かの形でこのような「おたよりコーナー」を設けたいと思っておりましたので、これからも随時ご紹介したいと思っております。




[修理 2016.08.29]
先日はコンデンサーの件でお世話をかけました。
あれから、モーターやコードといろいろ見てみたのですが、
これといった異常はなかったので、繋いでみました。
スイッチを入れる時は緊張しましたが、
おかげさまで、サンドブラストが復活しました。
半日使い続けたのですが、問題なく動いています。
ありがとうございました。
ほんとうに助かりました。

[修理 2016.08.25]
発送ありがとうございます。
仕事がストップしておりましたが、おかげさまで再開できそうです。
当方の機械はみんな古いので、また、お願いする機会があると思います。
本当にありがとうございました。

[修理 2016.08.21]
はじめまして、
サンドブラストのモーターのコンデンサーが煙を出して壊れてしまいました。
新しいコンデンサーを探しています、
100v単相のモーターについていました。
アルミの円柱型です。詳細は
20p(pの上が開いている文字)F-M 230WVAC H81-2
の表記がありますが、私には何の事かわかりません。
同等品があれば、欲しいのですが
よろしくご教授お願いします。




[修理 2016.06.22]
こんにちは、○○です。
無事到着しました。
迅速なお手配に感謝です。
お陰様でファンが復帰しました。
またの機会にもよろしく。





[修理 2016.03.12]
ACコンデンサ(円筒形) AC250V 20uF を初めて注文致しました。
商品は厳重に梱包されており、早速取り換えますと、快調にボール盤が使用出来ました。
大きさは同じでありましたが、接点の形状が違っており、カバー内にうまく収まりませんでしたが、
この商品には、取付用の部品が付いており、それを利用して取り付けることが出来、
大変助かりました。
本当にありがとうございました。




[修理 2016.03.05] FAX




[修理 2015.09.27]
昨夜9/26土曜夜に、無事に商品届きました。
さっそく今朝、卓上ボール盤のACコンデンサーを交換(若干高さサイズが大きく端子を曲げましたが)でき
無事に復活(以前よりもかなり元気に!?)しました。
ありがとうございました。




[オーディオ・ファン 2015.03.18]
先月いただいた下記のメール見落としておりました。
ユーザーの声として紹介することについてはもちろんOKです。
蛇足かもしれませんが参考までに修理時に実体を見て作成した配線図も送ります。
プレーヤーはマイクロ精機のMR322という機種です。
  (MR322配線図PDFはこちらです)

[オーディオ・ファン 2015.02.18]

本日商品到着し、早速取り付けてみました。
実は1980年頃のレコードプレーヤの修理に使用しました。
おかげさまでしばらくぶりのアナログサウンドの復活に感激しています。
ありがとうございました。




[修理 2015.01.29]
本日、コンデンサ届きモーターも無事回転しました。
迅速な対応ありがとうございました。




[修理 2015.01.17]
コンデンサー、先程(17時30分)拝受しました。
今から、取り付け作業にはいります。
今まで使用していたコンデンサ(28うF,275WV, サイズ 45x90と比べ、
あまりの小ささにいささか不安をおぼえますが、やはり技術革新のおかげ
なのでしょうね。
これで、上手くボイラーが作動すれば、今日は久しぶりに風呂に入れます。
今から、取り付け修理の格闘です。
有難うございました。




[コンデンサの定格電圧 追加情報 2015.01.16]
昨晩お送りしたメールのJISを再度見直すと、製品の呼び名の項目に次の説明がありました。

12 製品の呼び方

製品の呼び方は,名称,種類記号,定格電圧,定格静電容量,通電時間区分記号,最低周囲温度及び最高許容温度による。
なお,必要に応じて放電抵抗器内蔵及び保安性ありを追加する。

例 1 電気機器用コンデンサ MCSH (1)  450V 12μF 25D?25?80 ℃ P1
例 2 電気機器用コンデンサ MCSH (1)  100V 21μF 2D?10?70 ℃
例 3 電気機器用コンデンサ LCSH (1)  1000V 1μF 40D?10?70 ℃ R
例 4 電気機器用コンデンサ LCSH (2)  200V 4μF 40D?25?80

御覧のとおり、これを見る限り、W.V なるものは一切見られません。
JISに準拠すれば、御社のホームページの電圧表示は正しいことになり、訂正の必要はありません。
では、どうして一般のコンデンサはWVを用いているのか?と言う疑問に突き当たります。
まだ、調査が不十分ですが、例えばコンデンサ工業会、JEC(電機機会工業会規格)、その他の規格等で、業界規格として決められている可能性があります。しかし、原則は、JISが最上位で、他の工業会規格と異なる事は、通常は避けられ、JISに準拠すべく、業界規格の方を改訂するのが一般的です。

現実にほとんどのコンデンサにWVが使われているのは、長い慣習でしょうか?
小生は、いささかショックを受けています。同時に不明を恥じています。
古川様を却って混乱させたのではないかと危惧しています。そしてお詫び申し上げます。


[定格電圧 Working Voltage 等について 2015.01.15]
夕食後、コンデンサの規格が気になって少し調べてみましたのでお知らせします。
先ず、JIS規格ですが、下記の規格が該当する規格であると存じます。
この規格は次のURLに詳細がございます。

日本工業規格 JIS C 4908:2007 電気機器用コンデンサ

http://kikakurui.com/c4/C4908-2007-01.html

この規格は、今回の主題である、モータ用コンデンサにズバリ関係する規格であると存じます。
特に下記のアンダーラインした部分は明らかに、始動用コンデンサが別である事を、明確に表していると思います。

1.適用範囲

この規格は,主として電気機器に組み込んで用いるコンデンサのうち,商用周波数における定格電圧が単相交流 1 000 V 以下のもので,次に示すものについて規定する。なお,ここでいうコンデンサとは,電極として蒸着金属膜,金属はく又はこれらを組み合わせたものを用い,誘電体として含浸した紙,プラスチックフィルム若しくはこれらの複合体,又は非含浸プラスチックフィルムを用いたものをいう。

a) 単相回路で用いる誘導電動機の巻線に接続して用いるもの。ただし,電動機の始動時だけに用いる交流用電解コンデンサには適用しない。

用語についても定義しています。

定格電圧については、3.16項 に明確に定義していますが、WV(ワーキング・ボルテージ)については一切記述がありません。そこで、電気通信大学の講義録を見ると、定格電圧とW.Vは同じであるとなっています。小生は、てっきり、WVの定義が明確に示されていると期待したのですが、規格上はありません。

しかし、御覧の通りWVは、ほとんどのコンデンサメーカの製品にも、カタログにも使用されています。

通常100V AC と言えば、家庭のコンセントの電圧で、交流100Vrms(rmsとは、実効電圧の事で瞬時電圧は141.42V)ですが、これと区別する為にコンデンサの定格電圧をWVとしたのではないかと推測します。

JIS規格に忠実に追従するのであれば、定格電圧として 100V のままでよろしいかと思いますが、どうもコンデンサの業界では定格電圧ではなくWVが一般的であるように思います。

SHについては下記の通りJIS規格の3.1項目にはっきりと自己回復として説明されています。

3 用語及び定義

この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。

3.1 自己回復 (self-healing)

誘電体の一部が絶縁破壊した場合,破壊点周辺の電極の微小面積が消滅することによって,瞬間的にコンデンサとしての機能を復元する現象

3.16 定格電圧 (rated voltage) (UN)

コンデンサの端子間に連続印加できる,設計上の正弦波電圧の実効値。

以上です、お役にたてば幸甚に存じます。




[こちらこそ、有難うございました。 2015.01.15]
またまた、ご丁重なメールをいただき、恐縮です。
こちらこそ有難うございました。
小生の拙い知識がお役に立つのでしたら、どうぞご遠慮なくメールまたは、電話を下されば、対応させて頂きます。
気候不順の折柄、くれぐれも、御身ご自愛下さい。




[注文書どうりのコンデンサをお送り願います。 2015.01.15]
大変丁寧なお返事をいただきまことに有難うございました。
また、電話では色々な話題に花が咲き、初対面の方とは思えない
程に会話が弾み、久しぶりに饒舌に会話を楽しみました。

電話でもお伝えしたとおり、先にお送りした注文書どおりの
コンデンサを、至急お送り下さる様、お願い申し上げます。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

--------注文書---------
確認事項 : このコンデンサは、コンデンサ・モータに使用しますが、始動時に一時的に接続される始動用コンデンサではなく、運転中は常時接続して使われます。この目的に使える様でしたら、お送り願います。
【お支払い方法】
 代金引換(ヤマト運輸)




[低速グラインダー 2015.01.05]
お返事ありがとうございます。
こちらの低速グラインダーは最近購入したものですが、なかなか18ufのものが見つからないので20ufか16ufで代用できないかと考えておりました。リスクがあるとは思いますがさほど多用する工具ではありませんので何とか使えればと思い購入する事に致しました。
よろしくお願い致します。

>> お手数おかけ致します。
>> 両頭グラインダーの修理用に使用いたします。
>> 18uf 250v acのものを探しております。(もとはcbb60というものがついてありました。)
>> フルカワエレクトロン様のwebページの物とufが合いませんでしたが16ufか18ufのどちらがいいか分かりませんでした。どのコンデンサ購入したら良いかご教授下さい。
>> よろしくお願いします。

(2016/09/06)
おたよりコーナー(2015年以前)へ

ACコンデンサ円筒形に戻る





制作・著作 フルカワエレクトロン

TOP